今日のセミナーに6名の方が参加しました!
第一部では、Webマーケティングの全体図を稲嶺が説明。
Webマーケティングというと、中小企業がやるものでしょ?と思われる方もいると思いますが、
実はスモールビジネスだからこそ理解することで、もっと効率よくビジネスができるんですよ。
ずっとお伝えしたかった事だったのでかなり熱が入った稲嶺でした!
第二部では、SNSのプロ瑞慶覧あやのさんが、
「認知と信頼へ繋げるためのInstagram活用法」を説明。
知っているつもりが知らないことがいっぱい、フィード投稿とストーリーの使い分けcet
プロの意見を聞くのが近道!という内容がいっぱいでした。
こちらでは書けませんが…。気になる方は次回セミナーにご参加ください!

目次
参加された方の感想
【第一部】
- とてもわかりやすかった。次回も参加したい
- 情報量の多さと整理のされ方が素晴らしいと思いました。
- 全体のWebマーケティングの流れを学ぶことができました。いつも流れでしか行っていなかったSNS投稿を見直すきっかけになりました。パーソナルな情報を用いて親近感を出していきたいと思います。
- 私には必要ないかなと思っていたのですが、SNSでの投稿でも活かしていけそうです。
- わかりやすくまとまっていました。中小企業と新規事業の発信のやり方の違いがためになりました。
- ネット広告のことがもっと聞きたかったです。パーソナリティの出し方での注意事項、おすすめ他にあれば聞きたいです。押したいことずれないことは大事と知りました。
【第二部】
- SNSの使い方の勉強になった
- 私の知識の少なさにより少しお話のスピードについていけない部分がありました。情報は貴重で良かったです。特にハッシュタグのところ。
- これまでのインスタグラム運用を見直すきっかけとなりました。疑問なども解決できこれからもっと頑張って集客に繋げていければと思います。
- さすが、わかりやすかったです。全体像が知れたのでさっそく試してみます。
- プロフィール、ストーリー、フィードの違いがとても勉強になりました。
- 毎日チョコチョコが大事だなと思った。